レプレ要チェック

1次代理店になったら2次代理店や紹介店を募集してもいいのか

2次店募集の際の注意点

代理店募集レプレ運営事務局の矢次です。今回は「1次代理店になったら2次代理店や紹介店を募集してもいいのか」というお話です。

1次代理店というと、大きな企業やある程度の実績がないとなれないと思われがちですが、実はまだ募集したての新しい商材などの場合、企業規模に限らず、設立したての法人や個人事業主でも1次代理店になれることがあります。ただし1次店になることが良いかどうかは、管理面やさまざまな条件、自社(自身)のリソース資源により異なるところではあります。

※こちらは代理店募集レプレ事務局の参考記事です。弊社が当記事の内容を保証するものではありません。


■すぐにPDF資料を比較できます■

≪現在、上場企業・大手中小問わず300社以上が法人個人パートナーを募集中≫
→ 代理店募集サイト【レプレ】


1次代理店になったら2次代理店や紹介店を募集してもいいのか


サービスや商材の代理店になる基本的な目的は、まず自社が「そのサービス・商材を販売することを前提」に契約をすると思いますが、1次店になると、事業を拡大していく際に、2次店や取次店・紹介店などの傘下を作ってもいい、という企業が意外と多いです(業界によりますが、3次店展開は許可していない企業が多いです)。

2次代理店を展開するメリットとしては、まず事業の拡大スピードが格段にアップします。また社員を雇った場合に発生する人件費や保険、交通費なども必要ありませんので、リスクをおさえながら拡大していくことができます。その分、2次店への手数料を大きく還元しますので利益率は下がりますが、「1次店はリスクをおさえながら拡大していける」「2次店は好条件で稼動できる」など、これらの仕組みから「WinWin」になりやすいのが代理店ビジネスの特徴とも言えます。

フランチャイズ(FC)についても同じような仕組みはありますが、もともとの契約スタイルが違うため、どちらかと言えば、代理店制度に比べフランチャイズ(FC)はこのあたりは汎用しにくい場合がほとんどです。

2次代理店展開のNG行為


2次店を展開するにあたり、やってはいけないことがあります。当たり前のことですが、勝手にやるのはNGです。締結する契約書にも必ずこのような旨の記載があるかと思います。基本的には代理店本部の担当者に確認をする必要があります。確認をしてNGになる場合もありますが、だからといって黙ってやるのは絶対にやめましょう。何か問題が起きたときに、大きなトラブルになる可能性があります。

2次展開が代理店の場合はNGでも、たとえば紹介するだけの「紹介店」であれば、OKという企業もあります。エンドユーザーへの詳細説明や契約業務などを行なう代理店と違い、紹介店は「使ってみたい・話を聞いてみたい」など、ライトな感じで興味を持っている人を紹介するだけの業務のため、特別なスキルが必要ありません。

このため、主婦(主夫)や会社員、フリーターなどの副業としても結構人気がありますね。手数料は代理店にくらべ少ないですが、手間を考えれば未経験や契約業務などに自信がない方には手軽に副業できるいい制度ですね。

まとめ


いかがでしたでしょうか。1次代理店になったら2次代理店や紹介店を募集してもいいのかというお話でしたが、OKかNGかは本部の意向によりますので契約書を確認するようにしましょう。また、最初から2次店展開を考えての代理店加盟であれば、事前に相談しておくことをおすすめします。ご参考になれば幸いです。

比較される代理店募集

01(ゼロイチ)組織クラウド 【代理店募集】強い組織をつくるためのサービス!課題を抱える経営者と幹部向けの商材だから高ニーズ高単価! LEDビジョン 【代理店募集】熊本各地の大型LEDビジョンが商材!最新の映像技術を使って、お客様に感動をお届けする仕事! まとめて光 【代理店募集】超高額手数料の通信商材!手続き簡単しっかりお得「まとめて光」販売パートナー募集!

★☆★積極募集中!の代理店情報★☆★

PAGE TOP