いま最も話題で代理店の問い合わせが多いのが、paypay等で人気のキャッシュレス決済サービスの代理店募集です。政府がキャッシュレス化を推進しており、各サービス業や店舗も対応をすすめています。それでもまだなお、対応できていない店舗は全国に多くあり、我先にと様々な企業がキャッシュレス決済のサービスに参入しています。
今回は、数あるサービスの中から、代理店募集レプレがおすすめしたい決済サービスと各社の代理店募集情報、代理店をしたい場合の問い合わせ先などをご紹介したいと思います。
※こちらは代理店募集レプレ事務局の参考記事です。弊社が当記事の内容を保証するものではありません。
■すぐにPDF資料を比較できます■
≪現在、上場企業・大手中小問わず300社以上が法人個人パートナーを募集中≫
→ 代理店募集サイト【レプレ】
【キャッシュレス決済の全種類と代理店募集情報】どれが一番稼げる?継続収入はある?問い合わせ先は?
早速、ご紹介していきたいと思いますが、~Payの名前がつくものは実は数が多すぎてそれほどサービス稼働していないようなものもありますので、今回は10社ほどのサービスに厳選してご紹介したいと思います。
(1)PayPay(ペイペイ)
やはりまずはここは絶対に紹介しなければいけないでしょう。PayPayはキャッシュレス決済に一番ノリ!というわけではないのですが、間違いなく世の中にキャッシュレス決済を一気に広めた火付け役とも言えるでしょう。PayPayは、名前そのままのPayPay株式会社が運営しており、ソフトバンクやヤフーが株主の会社です。
初めてスマホを購入する方や高齢者の方々までもが、スマホを買うと同時に店舗スタッフへ「PayPayを使いたいから設定して」という状態。ソフトバンクやグループサービスであるワイモバイルでは、PayPayアプリの設定などを無料で行っていた模様(現在は不明)。
銀行やコンビニ、クレジットカードでチャージしたり、携帯キャリアのソフトバンク・ワイモバイルを使っている人は、まとめて決済でチャージすることができるのも便利ですね。
PayPay(ペイペイ)の代理店募集情報
こちらは現在は、代理店募集は行っていないようです。自社営業スタッフがメインになっているようですが、PayPay株式会社の一次代理店になっている企業の業務委託や二次代理店?としての募集は残っているようです。
■PayPay株式会社
https://about.paypay.ne.jp
衝撃だった100億円あげちゃうキャンペーン
皆さんも記憶に新しいのではないでしょうか。100億円あげちゃうキャンペーン。最初この言葉を聞いたときは、「まあいつもの抽選で、とか、当たりにくいこまかい条件があるんだろ?」と思っていました。世の中の、ドーン!とすごいですよ!みたいなキャンペーンは大抵がそうです。
ただ、この100億円あげちゃうキャンペーンは違いました。PayPay経由で買った商品代金の100%が戻ってくるというキャンペーンは本当に衝撃でした。現に私もコンビニで1300円くらいですが買い物したときに全額戻ってきた経験があります…例がしょぼくてすみません。ただ、ネット上では数万円のものを買って全額戻ってきたなどの話も多数あり、とにかく世の中を賑わせていましたね。私の周りでは、早く買わなきゃ損だ!みたいな雰囲気でしたね。
(2)メルペイ
こちらは株式会社メルペイが運営しています。フリマアプリで有名なメルカリ(株式会社メルカリ)の100%子会社です。全国の各ショップ、コンビニ、一部ネットショップなどで利用ができる決済サービスです。メルペイは、フリマアプリのメルカリと連動しており、メルカリで売った売上金をメルペイで使うことができるのが特徴です。
メルペイの代理店募集情報
メルペイとして代理店の募集は行っていないようです。一次代理店を通じて業務委託等の募集はあるようですので、そちらに問い合わせてみるとよいでしょう。代理店募集レプレでも過去に募集を行っていましたが現在は停止しています。募集が再開されましたらお知らせいたします。
■株式会社メルペイ
https://jp.merpay.com
(3)au pay(エーユーペイ)
携帯キャリアauを運営する、KDDI株式会社が提供しているキャッシュレス決済サービスです。全国の各ショップで使えます。こちらもpaypayと同じく、携帯キャリアが行っていますので、携帯とまとめて支払いでチャージすることができますね。ほかにクレジットカードやauポイント、一部のコンビニや全国にあるauショップ等でチャージできますので便利ですね。
au pay(エーユーペイ)の代理店募集情報
au payは、KDDIは代理店募集を行っていないようです。こちらは各、一次代理店で業務委託の募集を行っています。代理店募集レプレでも代理店を募集している企業がありますのでご参考ください。
■KDDI株式会社
https://www.kddi.com
(4)Origami Pay(オリガミペイ)
こちらは、株式会社Origamiが提供するキャッシュレス決済サービスです。比較的早い段階から決済サービスを提供している会社です。会社概要にも、「モバイルにおける金融プラットフォームの企画・運営」とあるように、これらをメインに行っている会社で全国の各ショップで利用ができます。
Origami Pay(オリガミペイ)の代理店募集情報
Origami Payは、現在はメルペイ子会社となっており、Origami Payというサービスも、一定期間を経てメルペイに統合される予定となっています。Origami Payに関して問い合わせをする場合は、メルペイへ問い合わせてみるとよいでしょう。
■株式会社Origami
https://origami.com
■株式会社メルペイ
https://jp.merpay.com
(5)atone(アトネ)
こちらはコンビニ後払い業界シェアNo.1の株式会社ネットプロテクションズが提供しているキャッシュレス決済サービスです。ネットショップや他のキャッシュレス決済サービスと同じく実店舗で使うことができます。最大の特徴は、後払いでよいことです。サービスの名称もアトネ(後ね)でわかりやすいサービスですね。
カードの登録やチャージも不要で、電話番号の認証で使えるようです。月末締めの翌月20日にコンビニ後払いでOKなので便利ですね。
atone(アトネ)の代理店募集情報
atone(アトネ)はインターネットで調べてみても代理店募集を行っていないようです。興味がある方は問い合わせしてみてください。ちなみに好みは分かれるかもしれませんが個人的にホームページがめちゃくちゃかっこいいです。
■ 株式会社ネットプロテクションズ
https://corp.netprotections.com
(6)d払い
d払いは、携帯キャリアのドコモが提供するキャッシュレス決済サービスですね。こちらもクレジットカード等の登録が不要で、ドコモの携帯を使うユーザーがまとめて決済することができるサービスですね。携帯キャリアが提供するキャッシュレス決済サービスは、携帯料金とまとめて支払うことができるので便利ですね。他キャリアと同じく、銀行やクレジットカードからのチャージも可能です。
d払いの代理店募集情報
こちらはドコモでは代理店の募集は行っていないようです。一次代理店にて募集を行っているようですので、各社へお問い合わせください。代理店募集レプレでも代理店を募集している企業がありますのでご参考ください。
■株式会社NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp
(7)LINE Pay(ラインペイ)
LINE Payは、コミュニケーションアプリ「LINE (ライン) 」を提供するLINE株式会社の子会社、LINE Pay株式会社が運営しています。他のキャッシュレス決済サービスと同じく、実店舗やオンライン等で使うことができます。基盤にLINEユーザーがありますので、利用している方も多いのではないでしょうか。
LINE Pay(ラインペイ)の代理店募集情報
LINE Payは、代理店の募集は行っていないようです。一次代理店が募集を行っているところもありますので、ご興味のある方は問い合わせてみましょう。
■LINE Pay株式会社
https://linepaycorp.com/ja
(8)pring(プリン)
こちらは株式会社pringが提供しているサービスです。ホームページを見るとわかるのですが、「お金コミュニケーションアプリ pring(プリン)」とまず目に入ってきます。キャッシュレス決済サービスというよりも、お金のやり取りを個人間でする送金アプリというイメージですね。もちろん、他サービス同様にスマホのQRコード決済サービスもでき、コンビニや色々な店舗で利用することができます。
2020年1月から、お金SNS「チーム」というサービスの提供を開始しています。SNSの「いいね」をお金の形にしたサービスです。間違ってたらいけないので、ご興味のある方はpringのウェブサイトを見て確認してください。
pring(プリン)の代理店募集情報
pringは代理店募集を行っていないようです。自社のセールス関連の社員募集などを行っているようです。
■株式会社pring
https://www.pring.jp
(9)Amazon Pay(アマゾンペイ)
こちらはインターネット通販のAmazonが提供している決済サービスですね。インターネットや様々な実店舗で使えます。あまりなじみがないかもしれませんが、ファッションサイトのZOZO TOWNでは、2017年に早い段階で導入されています。
Amazon Pay(アマゾンペイ)の代理店募集情報
Amazon Payには、グローバルパートナープログラムというAmazon Payの公式認定制度があります。こちらは、ECビジネスを展開している事業者を相手にビジネスをしている企業が参加できるようです。詳細はAmazon Payのサイトで確認してみてください。
■Amazon Pay
https://pay.amazon.co.jp
(10)楽天ペイ
こちらもインターネット通販の楽天が100%株主となっている、楽天ペイメント株式会社が運営しています。インターネットや実店舗で利用可能です。楽天グループが提供している様々なサービスでたまったポイントを、決済サービスとして使うことができるのがいいですね。
楽天ペイの代理店募集情報
楽天ペイは現在、代理店の募集を行っていないようです。一次代理店などを通して取り扱いができるところもあるようです。
■楽天ペイメント株式会社
https://payment.rakuten.co.jp
その他のPayサービス
今回ご紹介した10社のサービス以外にも、かなりの~Payと言われるものがあります。すべてをご紹介したかったのですが、今後、統合されていくサービスも増えてくると思いますので、折を見てまた統合版としてご紹介したいと思います。ご参考になれば幸いです。